
あなたのご両親のひざは大丈夫ですか?
なぜ、ひざに痛みが出るのかな・・・
ふと、そんな疑問を持ってませんか?
一般的には、
・骨に異常がある
・神経に触っているから
と言われていますね。
ゆらし療法的には、
・筋肉が硬いから
・脳が「痛い」と覚えている
と考えています。
身体を丁寧に触って、優しくゆらすことで
脳が「警戒(痛み)を解こう」と思い、
痛い症状が段々と取れてきます。

自宅のケア方法
・丁寧にストレッチをする
・筋肉に負担のない体操をする
・痛みのある所を、優しくなでる
優しくなでることで、痛みが減ってきます。
子供の頃、ご両親になでてもらって、
心地良くなかったですか?
それは、脳が安心して自律神経が
「気持ちいい」と感じるから。
今回は、ひざ裏の痛みに効く
椅子ひざ裏ストレッチ
動画は、こちら
https://youtu.be/ldeFX1KBhlM
少しでも、ひざが楽になりますように!