回復のポイント
回復力を高める3つのポイント
水を飲む
水をたくさん飲んでいますか?
人間の60~80%は水でできており、身体は水を必要としています。
たくさん摂ることによって不必要なものを外に排出し、細胞の隅々まで栄養や酸素を運べる環境ができます。
※ただし、心臟・腎臓の悪い方は、水分制限が必要な場合もあります。
お湯に浸かる
湯船に浸かっていますか?
湯船につかることも回復力を上げるために効果的です。
なぜなら、全身が温まるので血液循環が良くなり、老廃物が流れやすくなります。
また、水圧により全身の筋肉が弛緩され細胞代謝が活発になり、ダメージを受けているところが修復しやすくなります。
ご自分の気持ち良いと思う程度の温度で5~10分間浸かるようにして下さい。
睡眠
睡眠はどれくらいとっていますか?
寝ている間に身体は回復します。
睡眠時間は少ないと回復出来ずに疲労が翌日に持ち越され蓄積されます。
7~8時間が理想です。一度に長時間眠れない方は、昼寝をすることも効果的です。
回復と負荷の話
そもそも、なぜ痛みが出てくるのでしょうか?
病気も同じですが、回復力と負荷のバランスです。
子供は疲れても、一晩寝れば回復しますよね。それは、回復力が高いからです。
でも大人になるにつれて一晩寝ても完全に回復しなくなってきます。
それは、回復力が落ちてきているからか、それ以上に負担が大きいからです。
そして回復しきれずに残った疲労が翌日に持ち越されて積み重なり、限界に達して痛みとして現れてきます。
つまり、回復力を上げて普段の生活でも負担を減らせば痛みは出てこないのです。
あなたと向き合う時間を大切にします
当院では、あなたの心と体にしっかりと向き合うことを重要視しています。
施術時間は、30分~40分にかけて、しっかりと施術させて頂きます。症状に応じて変動します。
※初めての方は、問診にあなたが納得するまでお時間をたっぷり取ります!
当院のサイトに来られたあなたは、ご自分の症状に真摯に向き合っておられることと思います。
そのなかで、不安や痛みを感じておられるのではないでしょうか?
当院では、そうした不安の解消の為に、あなたと向き合う時間を大事にしました。
もし、40分間が過ぎても、延長料金は一切発生いたしません。
「どんな整体が行われるの?」という方は、こちらをクリック
【営業時間】平日9:30~19:00 土曜日9:30~12:30
【定休日】 日・祝日
【住所】 岡山県倉敷市連島中央2丁目5-17
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
【平日】9:30~19:00 【土曜】9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
免責事項:
このHPに書かれている内容は、あくまでもお客様個人の結果であり、決して万人に効果を保証するものではないことを明記させていただきます。
当院は症状を改善することを目的とした施術を行うものであり。お客様に必ず「完治・治癒・治す」というお約束は法律上できないと明記させていただきます。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。